英語を話せないと外資系転職はできないの?

今回は英語を話せないと外資系に転職することはできないのかについてご紹介をします。
外資系に転職しようと考える時に気になることが、「英語は必須なのか」だと思います。

私も転職する前は大丈夫なのかと思っていました。
どうしてもドラマや映画でかなりのスピードで会話のキャッチボールをしているイメージがありますからね。

外資系に転職するのには英語が必須だろうな。。

ペラペラに話せないと業務についていけなさそう

Bally

外資系転職において、英語で悩まれている方は多いようです。
外資系企業に転職して5年目を迎えようとしているバリーが解説します。

目次

結論:英語面接を突破するだけの英語力は必須です。

え。。。それじゃ、自分には無理だ。

英語面接さえ突破できれば大丈夫なのかしら。

そうですね。少し厳しく聞こえるかもしれませんが、英語面接”さえ”突破できる英語力があれば外資系転職は可能です。

まず、前提として外資系転職の場合は「英語面接」があるはずです。

そして、この「英語面接」を突破できるほどの英語力があれば、外資系企業に転職することは全然可能です。

もし英語面接がない場合は日本企業へ転職する場合の面接と同じとなります。
(英語には抵抗はないかなどを質問されるかもしれませんが、問題ないと回答すれば良いでしょう。)

英語面接を突破できるくらいの英語力ってどれくらい?

英語面接を突破できるくらいの英語力があれば外資系転職はできるとお伝えしました。

それではどれくらいの英語力があれば、英語面接は突破できるのか。

答えは「企業側が決める」です。

「えっ」と思われた方も多いかもしれませんが、英語力やコミュニケーション能力、職歴などの要素を全て踏まえて内定が出るかが決まります。

つまり、自分の中で英語面接が全然ダメだったと思っても企業側が求めている英語力より高いと判断された場合や、英語以外で評価された場合は英語面接を通過できるということです。

ただ、英語はできた方が英語面接の通過率や内定をもらえる確率もグッと高まります。

事前に想定される質問への回答を用意しておく

外資系企業に転職する時の面接は日系企業に転職する時の面接と大きくは変わりません。事前に質問されるであろう内容に対する回答をあらかじめ準備しておき、スムーズな受け答えができるように心がけます。

理想は英語で伝えることを書き出したいところですが、まずは日本語で書いてみましょう。そして、日本語で書き出した内容を翻訳ツールで翻訳してみて、実際に声に出してみる。

ちゃんと伝えたいことを準備して表現できれば、相手に伝わります。

英語面接も結局は慣れが全てです

最後になりますが、日本語面接と同じく英語面接も結局は慣れが全てです。

1回目よりも2回目が、2回目よりも3回目の方がスムーズな受け答えができます。

「あの時、あのような表現をしていたな」「今後はこういった伝え方をしてみよう」など、次への課題も見つかるはずです。

あまり志望度の高くない企業の英語面接を先に挑戦してみて、ある程度慣れた状態で第一志望の企業の面接に臨みましょう。

今回は少し厳し目の表現になりましたが、英語を話せるだけで世界が広がります。

今日から頑張って英語学習を始めてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次